抜歯即時インプラント
抜歯即時インプラントとは、抜かなければならない歯を抜いた後すぐにインプラントを埋め込む方法です。
一般的な方法の場合、歯を抜いた後、歯茎や骨が治るまで数ヶ月ほど待ち、その後落ち着いたらインプラントの埋め込みを行います。
ところが、インプラントを行うのに十分な量の骨がある場合、歯周病にかかっていない場合などにおいては、抜歯と同時にインプラントを行うことが可能で、早く歯を入れることが可能になります。
一般的な方法の場合、歯を抜いた後、歯茎や骨が治るまで数ヶ月ほど待ち、その後落ち着いたらインプラントの埋め込みを行います。
ところが、インプラントを行うのに十分な量の骨がある場合、歯周病にかかっていない場合などにおいては、抜歯と同時にインプラントを行うことが可能で、早く歯を入れることが可能になります。
抜歯即時インプラントと通常のインプラント方法との違い
通常だと、歯を抜いて歯茎と骨が治ったらインプラントを埋め込みますが、抜歯後すぐにインプラントを埋め込むことにより、「歯茎を切開する必要がない」「2回に分けて行うところを1回でできる」「術後の腫れや痛みを抑えられる」「骨が痩せにくい」といった利点があります。
- 早く歯を入れたい人
- 骨の高さ、厚みがしっかりと残っている人
- 歯の周囲に歯周病などの感染がない場合
- 噛み合わせが安定している人
- ひどい歯ぎしりや食いしばりがない人
- タバコを吸わない人
抜歯即時インプラントの治療ステップ
抜歯即時インプラントは、次のようなステップで行います。
[STEP1] 抜歯・インプラント埋入手術
歯茎に局所麻酔を行い、抜歯します。その後、インプラントの形に合わせた専用のドリルで形を整え、インプラントを埋め込みます。その際、抜歯した穴とインプラントの間の隙間があれば、人工骨の材料を埋めます。埋め込んだ後は歯茎を閉じ、必要に応じて仮歯を装着します。
[STEP2] 安静期間
インプラントを埋めた後は、骨と結合するまで一般的に3~6か月程度、安静な状態を保ちます。
[STEP3] 被せ物の型取り〜装着
インプラントと骨がしっかりと結合したのを確認し、被せ物の型取り〜装着を行います。
抜歯即時インプラントのメリット・デメリット
- 治療期間を短縮できる
- 抜歯後すぐにインプラントを埋め込みますので、通常よりも数ヶ月治療期間を短縮できます。
- 手術を一回で済ませられる
- 抜歯とインプラント埋入を一度に行うことができ、歯茎を再度切開する必要がないので精神的、身体的負担を減らすことができます。
- 術後の痛み・腫れが少ない
- 抜歯した穴にインプラントを埋め込むため、歯茎の切開や剥離の必要がありません。そのため、腫れや痛みが出にくくなります。
- 見た目よく仕上げられる
- 歯を抜いてからそのままにしていると、元々よりも歯茎や骨の高さが減ってしまいますが、抜歯してすぐにインプラントを埋めることにより、元々の歯茎や骨の高さが維持され、審美的に仕上がります。
- 適用できない場合もある
- 骨が少ない場合や、抜歯した穴に感染がある場合、歯ぎしりが強すぎる場合、タバコを吸う方の場合には行うことができません。
- 治療を行っていない歯科医院もある
- 高度な技術、知識が必要となるため、治療を受けられる歯科医院が限られています。