サプリメント
※サプリメントは当院を受診されている患者様のみに販売しております
高吸収型ビタミンCサプリメント リポ・カプセル ビタミンC

リポソームと細胞壁はリン脂質二重層からなるため親和性が高く、従来の吸収率の低いビタミンCと比べ、本製品では非常に高い吸収率(体内利用率ほぼ100%)が期待できます。
ビタミンCをリポソーム化することで、吸収できる限界の壁を超え、血中濃度が高まり、さらに持続性においても飛躍的にその効果を高めることがわかりました。
ビタミンCは吸収されにくい
ビタミンCは口から摂取しても吸収されづらく、ほとんどが尿となって体外に排出されてしまいます。この問題を解決するために、ビタミンCをリポソーム化することで吸収を飛躍的に高めることが可能です。
リポソームとは、リン脂質によってできている超微細な球状のカプセルのことです。その中に栄養素を閉じこめることで、消化液の影響や酸化から保護することができます。このカプセルはすぐに消化管に運ばれ、直ちに小腸から吸収される特徴を持ちます。
リポ-カプセル ビタミンCの特徴
リポ・カプセルビタミンCの電子顕微鏡写真によれば、均一な脂質膜が2層程度確認することができ、正しくリポソーム形状を成していることが視認できます。リポ・カプセルビタミンCの粒度分布(粒の大きさの度合い)を測定すると、約100ナノメートルの大きさに均一化されていることがわかります。サイズ制御」が難しいといわれるリポソーム技術を飛躍的に高めました。これにより、すべてのリポソーム化ビタミンCが目的としている細胞へ集中的に効果を発揮することが期待できるのです。
また、リポソームは水にも油にも溶ける 両親媒性の性質をもっています。水に溶けるのは、良質なリポソームの証明です。
リポ・カプセルビタミンC 1箱30袋入り | ¥7,200(税別) |
よくあるご質問
- リポ・カプセル ビタミンCの最適な摂取量は?
-
一般的にリポソームタイプのビタミンCの適量は1日当たり1~2gです但し、必要量は個人差があります。
疲労がある場合やストレスが多くある場合、風邪をひきやすい場合、喫煙習慣がある等の場合は摂取量を増やすことをおすすめします。
- 味が気になる場合、飲み方の工夫はありますか?
-
水または炭酸水などに入れてもOKです直接飲むことが難しい場合は、水または炭酸水など50~100CCの中に入れてお飲み下さい。
- 他のサプリメントや薬と一緒に飲んでも大丈夫でしょうか?
-
大丈夫です心配な場合は医師または薬剤師に相談することをおすすめいたします。
- アルコール量が心配です。運転などをしても大丈夫ですか?
-
微量ですので心配ありません。体重50kgの人で酒気帯び運転び基準に達するには55包飲む必要がありますので、運転に支障はありません。
- リポCはどのように保管すればよいですか?
-
日の当たらない、湿気の少ない冷所で保管して下さいビタミンCの特性上、なるべく冷蔵庫での保管をおすすめします。冷凍での保存はしないで下さい。
ステムシー ニュートリション【Stem-C Nutrition】

ステム・シー・ニュートリションは、最近話題の「幹細胞」を増加させるサプリです。
様々な研究により、体内を循環する「幹細胞」と健康維持、再生機能の向上には密接な関係がある事が、示されています。
「幹細胞」は骨髄で作られ、ステム・シー・ニュートリションは、その幹細胞を放出する事を促進して、再生活動を高めると考えられています。
幹細胞の減少を止め、血液中に流れる幹細胞の数を2倍に増やします。幹細胞を必要としているすべての症状に、改善の効果が期待できる・細胞の修復と若返りを期待できる画期的なサプリメントといえます。
ステム・シー・ニュートリションの特徴
ステム・シーは体内で循環する幹細胞の量を増加させることが臨床的に実証されています。被験者に2週間にわたって朝、夜ともに4カプセルずつ服用し血液中の幹細胞の量を測定したところ、14日間で2倍の増加を示しました。
ステム・シーは、細胞を破壊する酸化ストレスから、体内で循環する幹細胞を保護することが明らかとなっています。
ステム・シー ニュートリション 1瓶120粒 | ¥13,650(税込) |
よくあるご質問
- どのような成分でできていますか?
-
ライ麦パンの発酵にも使われているサワー種の乳酸菌、緑茶成分、ザクロ抽出エキス、クコの実、ビタミンDで作られています。使用している成分は全て天然成分です。
- ステム・シー はどのような人が飲むと良いのですか?
-
高いレベルの健康やアンチエイジングを目指す方にお奨めです。加齢、変形性関節症、間接リュウマチ、脳卒中、心臓病、勃起不全、スポーツ外傷などは、修復細胞である末梢血幹細胞が減少します。本製品は修復細胞を必要とする方、高いレベルの健康やアンチエイジングを目指す方にお奨めします。
- ステム・シー を健康な人が飲むとどうでしょう?
-
加齢とともに血液中の幹細胞は減っていきます。抹消血幹細胞が普通の人より少なければ加齢が進み、逆に十分に多ければ若さを保てます。特に40歳を超えると幹細胞の量が劇的に減りますので、この年代以降の方のアンチエイジングにお奨めします。
- 幹細胞は加齢とともにどのくらい減っていくものなのですか?
-
成人あたりから減り始めます。個人差はありますが、生まれたときを100とすると、22歳くらいから急激に減り、45歳では50%、55歳では30%、70歳では10%になるというデータがあります。
※サプリメントは当院を受診されている患者様のみに販売しております